こんにちは。
たくやです。

突然ですが
皆さんは
コーヒーやお茶を飲みますか?
私は一日一杯は飲んでいます。
特に仕事中とかに飲むことが多いですね。
・眠気覚まし
・リラックスしたい etc
ということで
飲んでいる方も多いと思います。

しかしタイミングを間違えると
・寝れない
・寝付けない
という事態に陥ります。
でも我慢してもストレス溜まってしまう。
そこで今回は
コーヒーを含むカフェイン飲料の
付き合い方をお伝えしたいと思います

なぜカフェインを摂ると寝れなくなる?
そもそもなぜコーヒー等を含む
カフェイン飲料を飲むと
寝れなくなるのでしょうか?
ご存じだとは思いますが
睡眠前にコーヒーなどの
カフェイン飲料を飲むと
寝つきが悪くなり、
翌日の目覚めにも影響がでます。
これが
不眠や寝不足の原因になるんです。

ではなぜそのような事が起こるのか?
皆さんは眠気覚ましにコーヒーを
飲むことはありませんか?
実はカフェインには
眠気を誘うホルモンを邪魔をして
脳を覚醒させてしまうんです。
つまり
寝るぞと電気を消したのに
急に電気をつけられて
無理やり起こされる感覚だと思ってください。
すごい迷惑ですよね?
せっかく寝ようとしてるのに
無理やりたたき起こされると怒りますよね?
あなたの身体をあなた自身で
怒らせている。
例えるとこういった事が体内で起こっているんです。

カフェイン飲料を飲むタイミング
では
睡眠をジャマしない為に
どのタイミングで飲むのがいいでしょうか?
カフェイン飲料を飲んでから
約15-30分
で効果を発揮します。
「昼寝や仮眠を取る前にお茶や缶コーヒーを1杯飲むと
目覚めがスッキリする」
というのは
効果を発揮する早さに加えて
パフォーマンスに対する注意力や集中力を
上げてくれるんです。

特に昼寝と組み合わせると
寝起きのタイミングで
だるさや眠気を取ってくれます。
昼寝に関しては
コチラを見てみてください。
昼寝はしていいの?~睡眠をジャマしない昼寝の仕方~ | たくや | 働く30代の不眠解消術 ブログ
さて話を戻しましょう。
カフェイン飲料を飲んでから
効果を発揮するのは約15-30分と早いですが
持続力は約4時間程かかり
完全になくなるのは
約10-14時間
かかるとされています。

つまり寝る前に飲むと
ちょうど睡眠時間のタイミングで
効果が出てしまうために
寝付きが悪くなり
睡眠不足へとつながってしまうんです。
ということは
どのタイミングまでにカフェイン飲料を
飲めばいいかお分かりでしょう。
睡眠の4時間前からは
飲まないようにすれば
カフェインによる睡眠心配はなくなります。
飲むなら
朝・昼
に1杯ずつ飲むのがいいでしょう。
カフェインの摂取量は400mg以下が
適正とされています。

飲み物によって変わりますが
大体200mlのコップで飲む場合は
多くても3杯までが適切です。
なので飲みたいからといって
1日に3杯以上飲むと
依存症や胃腸障害など
別の病気を引き起こすこともあるので
量にも注意してください。

睡眠前にオススメの飲み物
「喉が渇くから、何か飲んでから寝たい」
「身体を温めてから寝たいけど、
睡眠も改善できるオススメの飲み物はあるの?」
など思った事はありませんか?
結論から言うと
適した飲み物は
あります。
今回は中でも4つ紹介したいと思います。

①白湯
体内の神経が活性化され
消化器官の働きがよくなったり
心身ともにリラックス効果が期待できます。

②ホットミルク
睡眠に必要なホルモンが含まれており
ストレスを和らげてくれます。
ただお腹の調子が悪くなる方は
オーツミルクでも大丈夫です。

③ホットココア
ココアの苦み成分が
自律神経を整えてくれ
リラックス効果が期待できます。
ホットミルクが苦手な方は
ホットココアを試してみては?

④ルイボスティー
ノンカフェインでリラックス効果や
ストレス抑制効果などが期待でき
睡眠の質を上げてくれます。
これらを睡眠1時間前から
ゆっくり時間をかけて飲むことで
体内から整えてくれ
良い睡眠へと導いてくれるのです。
コンビニや自宅で簡単に
買えたり、作れたりするので
睡眠に悩んでいる方は
ぜひ取り入れてみてください。

まとめ
いかがでしたでしょうか?
飲み物一つとってみても
睡眠に影響があるということは
わかっていただけたと思います。
どうしても
眠気があるとコーヒー等の
カフェイン飲料に手が伸びやすいです。
そんなときは飲んでも構いません。
むしろパフォーマンスが上がるんですから。

しかしあまりに頼りすぎたり
飲む時間帯を間違えると
生活リズムが崩れ、睡眠にも影響が出る。
これが睡眠不足へとつながってくるんです。
あなたが本当に睡眠で悩んでいるなら
普段の行動や習慣からも
見直しする必要があります。
自分は大丈夫だから
と思っていると
いずれ取り返しのつかないことになります。

そうならない為にも
一時の行動にも目を向けてください。
睡眠不足から脱却するためにも!
コメント